1.小学校受験

最重要課題『行動観察』を制する者は小学校受験を制する!方法

小学校受験、最大の難関『行動観察』自宅で練習する方法

この『行動観察が必ずできるようになる!!小学校受験合格対策絵本』を読み聞かせてあげることです。↓↓↓

【行動観察が必ずできるようになる!!小学校受験合格対策絵本】


先生やお友達もいないお家の中で行動観察の練習をするというのはもはやあきらめるしかないとお思いの保護者さんも多いでしょう。

でもこの『行動観察が必ずできるようになる!!小学校受験合格対策絵本』は本なのでお家で簡単に行動観察の練習ができます。違うシチュエーションのお話の中で自分がどうすればいいのかを毎回考えることができ、行動観察の考え方が身に付きます。

ダウンロードし、プリントアウトしてお子様と一緒に読むだけで小学校受験の行動観察の際に必要な力を身につけることが出来ます。

行動観察ではその小学校がズバリどの様な子がその学園に入学して欲しいのか、どのような子には入学してほしくないのかを見ています。

行動観察は学力よりも最重要視され、どんなにペーパーテストの点数が良くても行動観察の得点が低ければ不合格となるでしょう。

お子様が行動観察でいろいろな場面に遭遇した時どのような行動をとるか、そしてその行動が学校側が求めている正しいものなのか。それが自然とできていれば合格ということです。

でも幼児教室・塾では行動観察のすべてを完ぺきに教えるというのはなかなか難しいです。なぜなら当日子供たちはどんな試験が来るのか分かりませんし、幼児教室や塾ではいつも同じ先生・お友達と取り組みますが、当日は全く知らない先生やお友達とこの行動観察をしなければなりません。

模試はかなり本番に近い状況を体験できますが、そこまでの回数をこなすことはできません。

小学校受験最大の山『面接』練習方法←こちらも併せてお読みください!(^^)!