1.小学校受験

小学校受験説明会服装どうする?ちょっと待ってお母さん!!もっと大事な持ち物あります!

私立・公立小学校受験説明会で大事なのは母親の服装?・・・小学校受験の説明会に紺色のお受験スーツを着るのが定番で、大多数の方が着ていますが、実は服装に特に指定はなく、きちんとした格好であれば問題はありません。私も初めて小学校受験の説明会に参加した時は家にあるビジネスカジュアルみたいな服装で行きました。実際にネイビーの受験スーツではない方を説明会でお見掛けしたことはあります。

いや、お母さん!学校説明会で実は気を付けるべきはそこじゃありません!

この記事を書いている私は小学校受験指導歴6年「娘のおぺりちゃんを小学校受験にほぼ自宅学習で合格させたワーママ」です。こんな私が解説していきます。

小学校受験説明会って何?

学校の特色、校風、教育方針などを校長先生はじめ諸先生方が学校について説明します。入試の概要や授業カリキュラムの紹介、学費、年間行事など入学を検討する上で必要な基本的な情報を得られます。

説明会とオープンスクールの違い

お子様がメインで参加するのはオープンスクールや学園祭、公開授業、体験会が多いです。

小学校説明会とオープンスクールの違いとは?☜詳しい記事はこちら

小学校説明会の対象者は?

入試を検討する保護者です。今年受験を控えている方だけではなく、受験を検討している方ならなら誰でも参加OKという学校が多いです。

所要時間は?

1時間半から2時間程度になります。

小学校説明会に子どもは連れて行くべきか?

小学校受験説明会では基本的にはお子様の参加の有無は問わない学校が多いです。

説明会にお子さまも一緒に行くなら以下の準備が必要です。

お子さまを学校説明会に連れて行く時

事前に小学校はどんな場所なのか、小学校説明会ではどんなマナーやルールを守らないといけないのかしっかりとお子様に教えてから行きましょう。

 

お子さまが学校説明会で飽きてしまった時の対策も準備して連れて行きましょう。

おぺりちゃんと学校説明会に参加する時は、おぺりちゃんが飽きてしまった時のために「おりがみ」などをカバンに入れて持って行っていました。

小学校受験説明会で役立った便利グッズ☜詳しい記事はこちら

小学校受験学校説明会に子供を連れて行く?行かない?判断基準とは☜詳しい記事はこちら

持ち物

持っていくもの

・子どもの着替え・・・意外と忘れがちですが、慣れない場所と子どもなので、万が一ですがトイレを失敗してしまったりなんてこともあるかもしれません。そんな時、学校にご迷惑をおかけするわけにはいきません。お子様も一緒に学校に行く時は下着、パンツ、靴下はいつも念のためバックに予備を持っていました。

・バック・・・脱いだ上着、頂いたパンフレット、スリッパ、などの荷物を入れるので大きめがいいです。色は黒か紺のバックが1つあると良いです。また、バックは説明会や面接のときなどに床に置くことも多く、倒れて来ない自立式のものが良いです。

小学校受験バックは○○式一択☜詳しい記事はこちら

・スリッパ・・・黒か紺色の物を用意しておきましょう

・筆記用具・・・説明会の後にアンケートを提出する学校もあるので筆記用具は黒のボールペン。また、オープンスクールの予約や試験日程など重要な事項のためのメモを用意しましょう。

あると便利な物

クリップボード

・・・A4の黒か紺色のもの

私は、このクリップボードを小学校説明会に必ず持って行っていました。

 クリップボードの活用方法

1.願書や面接での題材集め

先生のお話、学校を見て気が付いたこと、通っている生徒さんを見て感じた事など実際に学校に行かないと感じる事のできない事をたくさん見つけてメモを残すようにしていました。このメモのおかげで合格できる願書や面接での受け答えが出来たと思っています。

2.机の代わりになる

学校説明会は、机の無い会場で行われることも多いです。小学校に提出するアンケートや名前を書く時でもこれがあればきれいに字がかけます。また子どもと説明会に参加し飽きてきてしまった時のお絵描きの時にもピッタリでした。

ビニール袋

・・・外靴を入れたり、雨の日に濡れた物、汚れた物もさっと入れられるので1枚あると便利です。

折り畳み傘

・・・急な雨なんてこともありますね。そんな時のために1つ黒い無地の折り畳み傘を持っていると便利です。

小学校受験、用意しておくべき雨の日グッズ☜詳しい記事はこちら

小学校説明会の服装

小学校受験の説明会に紺色のお受験スーツを着るのが定番で、大多数の方が着ていますが、実は服装に特に指定はなく、きちんとした格好であれば問題はありません。

母親

母親の服装はネイビーのワンピースにジャケットをはおるのが一般的です。冬はその上にネイビーや黒のコート、夏はジャケットを脱いだ半袖のワンピーススタイルが多いです。

 


スカートの丈は膝が隠れるくらいの長さが良いです。それ以上短いと面接などで座った時に短くなってしまうからです。襟やボタンも特に指定はありませんが、私は一般的なジャケットは襟付き、くるみボタンの物を買いました。

子ども

女の子

女の子は袖の無いネイビーのワンピースが1つあるといいです。春・秋はそれに長袖の白いブラウス、ネイビーのカーディガンやジャケット、冬はコートを合わせます。夏は半袖の白いブラウスのスタイルが多いです。

ワンピースは、必ずポケットがあるものを選びましょう。トイレの際にハンカチやティッシュを自分で持ち歩く必要があるからです。また、学校の試験によっては自分で着替える場合もあります。なのでワンピースのチャックが後ろにある物ではなく、自分で着替えやすい横や前がボタンになっているワンピースを選ぶと良いです。

男の子

男の子はネイビーの半ズボンが1つあるといいです。春・秋は白い長袖のシャツに紺色のベストやカーディガン、ジャケット、冬はコートを上に合わせます。夏は白い半そでのシャツのスタイルが多いです。

こちらも必ずハンカチ、ティッシュの入るポケット付きの物を選びましょう。

父親

父親は紺のスーツに白いYシャツ、ネクタイのスタイルです。柄のシャツやネクタイより無地のものが一般的です。

小学校受験 失敗しない!アウター・コートの選び方☜詳しい記事はこちら

まとめ

小学校受験の説明会での服装は特に指定はないですが多数の方が親子ともネイビーのワンピースやスーツがを着用しています。

小学校受験を考えているなら1着用意しておくと便利ですが、その服がないから今回は説明会に参加しない。のではなく、興味のある小学校へはとにかく1度足を運んでみる事をおすすめします。華美ではないきちんとした格好であれば説明会が合否に影響する事ではないので全く問題はありません。

服装より小学校受験の説明会に参加する本質を考えましょう。

私も最初は小学校受験自体をするかしないか悩んでいたので本格的なお受験スーツを購入したのは小学校受験の説明会に参加した後でしたが全く問題ないと思います。

また、子供と一緒に行く場合にはマナーや持ち物の準備もしておくと安心して参加できます。

人気の小学校は学校説明会が事前予約制の所も多いのでなるべく早めに情報収集をしておくといいです。百聞は一見に如かずです!気になるならまずは参加してみましょう!

知らなきゃ損!誰も教えてくれない。小学校説明会に必ず参加するべき本当の理由←こちらも併せてお読みください