1.小学校受験

おすすめシーソー教材セット3選!実際に使ってみた! 小学校受験おぺりママブログ

小学校受験のペーパーテストがやプリントに良く出るシーソー。仕組み自体を理解できなかったりとなかなか子供に解き方教えるのは大変ですよね。今日はそんな遊ぶだけで理解できちゃう知育玩具!シーソーの参考書やおすすめの問題集まで!今日はシーソーが得意科目になる!そんなおすすめの教材をご紹介していきます。

この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん1年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。

小学校受験 シーソー 教材

シーソーが実際にできる教材や知育玩具はマスト!!

シーソーを理解するには「実際にやってみるのが1番です

幼児はどちらが重いのか、軽いのかペーパーやプリントだけではなかなか理解できません。

実際にやってみるとすぐに理解でき、シーソーの仕組みをしっかりと学ぶ事ができます。

シーソーの学習を始めるにはまずシーソーが実際に体験できる教材や知育玩具を用意しましょう。

シーソーの有名教材セット・知育玩具を比べてみた

こぐま会シーソーセット 学研シーソー Remoking シーソー
値段 2,640円 1,158円 2,780円
重さくらべ     〇     △     〇
つりあい     ×     △     〇
数の概念     〇     〇     ◎
内容・特徴 ・つりあいの学習には使えない(HPより)・本体は木。乗せる物はナット(雌ネジ) ・物を吊り下げるてんびんタイプなので吊り下げる場所や物によっては仕組みが分かりずらい ・乗せる物・カードなどの付属品が充実しているのでシーソーの学習はもちろん数の概念も学べる
公式ホームページ こぐま会 学研ステイフル  Remoking

シーソーおすすめ教材


おぺりちゃんはRemoking シーソーの知育玩具を持っています。他にもかえるやさるのバージョンもあります。

選んだ理由はRemokingは小学校受験シーソー専用の教材ではありませんが、小学校受験のシーソーの重さ比べ・つりあいの問題はもちろん他にも小学校受験の1対多の科目や数の概念も学べます。小学校に入学した後も算数を学ぶ時にも、長く使っています。

もちろん小さな子にも楽しく遊べるのでおうちに1つあると算数に強くなり、お勧めです(*^_^*)

シーソーの教材を使った教え方

実際にシーソーの教材・知育玩具を使った教え方を紹介していきます。

1.まず、問題のシーソーに乗っているイラストをコピーし小さなジップロックに貼りつけ、それぞれの重さにします。(付属の人形やおはじきなどを入れる)

2.あとはこれを問題と同じように実際にシーソーの知育玩具にのせてやってみましょう。

実際にやってみると重さくらべもすぐに理解できました。

知育玩具を使ってシーソーの仕組みを理解しておくことで紙やプリントでの学習をよりスムーズに取り組むことができます。

まとめ

シーソーの学習は知育玩具と問題集、両方の教材を使うことで、

基礎力がバッチリと身に付きます。

また、

1.知育玩具➡ 2.問題集

と言った基本的な学習の進め方は小さな子がする小学校受験においてもとても大切ですね。

ぜひみなさんもお子様と一緒にシーソーの学習を楽しんでやってみて下さいね(#^^#)

知らないとヤバい⁉シーソーの教え方←こちらも併せてお読みください!(^^)!