小学校受験の面接問題集・本、はじめての学習におすすめなのは?苦手なうちの子にピッタリのおすすめの物っある?そんなお悩みを抱えたお母さんも多いのではないでしょうか?
小学校受験問題集を片っ端から使ってみた!☜の面接の問題集の中からおすすめの物をご紹介していきます。
この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん2年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます
小学校受験 【面接】おすすめ問題集・本
面接問題集の選び方
子どものレベルから選ぶ
まずはお子さんの面接のレベルを知ることが大切です。下の質問に「はい」か「いいえ」で答えることでお子さんにピッタリの問題集を選んであげましょう。
質問1
「好きな季節は何ですか?」といった基本的な質問や「なぜその季節が好きなのですか?」「その季節にはどんな遊びをしますか?」といった掘り下げた質問に黙ったりする事なくスムーズに答える事ができる。
いいえ→
合格する子は解き方が違う教え方が分かるお母さんのための問題集
基本的な質問や掘り下げた質問にまだ答えられない子の原因は「語彙力不足」です。まず面接の答えの引き出しを増やす練習をここでしっかりとやることで次につなげることができました。面接の練習に入る前にやっておくべきおすすめの1冊です。イラストが多く答えのヒントやイメージにつながり子どもが楽しく取り組めました。
はい→
めんせつれんしゅう
基本的な質問や掘り下げた質問に答えれられるようになった子が使うのにおすすめの問題集です。自分で問題を読み、答える練習ができます。親もいままでの面接の練習の成果を確認することができます。しっかり取り組むことで面接の基礎固めができる基礎におすすめの1冊です。
質問2
基本的な質問や掘り下げた質問にもスムーズに答えられる&話をするときの姿勢・声の大きさ表情などが良くできている。
いいえ→
面接テスト問題集
面接でよく聞かれる質問が多くのっています。チェックシート付きで姿勢や声の大きさなど答える時の態度もここで見直すことができたのが非常に良かったです。
はい→
「小学校受験の入試面接Q&A」・「はらはらドキドキ入試面接」
小学校受験で実際に出題された質問がのっています。本番同様レベルの問題に答える練習ができたのと、家族みんなで使う事ができ本番の面接をイメージした仕上げの練習ができました!
面接おすすめ問題集・本
子供向け
初級~基礎レベル(4歳~年少・年中)はじめての面接練習におすすめの問題集・本
面接おすすめ問題集・本公式HPページ | 合格する子は解き方が違う教え方が分かるお母さんのための問題集
えしん会☜ |
めんせつれんしゅう
こぐま会☜ |
面接テスト問題集 |
難易度 | |||
値段 | 2,750円 | 660円 | 2,200円 |
内容 | はじめての面接練習の子におすすめ。小さい子が面接に答えられるようになるための「語彙力」を増やす練習ができる問題集。面接で黙らない子を目標にフルカラーで答えるためのヒントをイメージしやすい工夫も。 | 面接の質問のみがのっていて、ひらがなで掲載されている。子どもが自分で質問を読んで、答える問題集。基本的な質問に答えられるかチェックするのに◎ | 試験本番でも聞かれる様な実践・応用問題集。小学校受験の面接で実際に出題されたの過去問の中から良く出題される質問を掲載。座り方・話し方のチェックシートや解説が充実。 |
詳細 | 面接練習で答えられなかったうちの子が子どもの面接に答えるだけの言葉を増やす練習ができました。カラフルで見た目が可愛いのも良かった。 | 面接の練習に良かった。比較的簡単な問題が多いです。 | 立って面接に答えるケースなど実践的質問も多く場面の練習もできた。 |
初級~基礎レベル 面接練習のポイント
年少さんや初めて面接練習では『質問に答える』ことを目標にしましょう。
黙ったり・答えられないことに面接は始まりません。自分の意見を言葉表現することからスタートしましょう。
面接に苦手意識を持たない様、【お話することは楽しい!】と思うこともこの先の面接練習のコツと言えそうです。
両親向け
基礎~応用レベル(5歳~年中・年長)や両親の面接練習におすすめの問題集・本
面接・おすすめ問題集・本 | 面接・口頭試問ワーク | 新・小学校受験の入試面接 Q&A | はらはらドキドキ入試面接
|
難易度 | ~ | ||
値段 | 770円 | 2,750円 | 2,750円 |
印刷 | カラー | 白黒 | 白黒 |
内容 | 面接の質問と口頭試問(ペーパー科目を筆記ではなく口頭で聞く問題)お話の記憶や位置の記憶を数多く掲載。志望校が口頭試問の問題を出題している場合には取り組んでおくべき問題集。 | 小学校受験で実際に出題された質問から、国立・私立の子どもへの質問だけでなく父親・母親への質問も。回答例やアドバイスも掲載。いろいろな学校の面接を内容をざっくり知りたい方や家族で使える1冊 | 具体的な小学校1校1校ごとの面接の控室や座席の様子、聞かれた質問子ども・両親全ての1連の流れをそのまま記載。具体的な学校の面接の様子を詳しく知りたい方におすすめ。 |
口コミ・感想 | 実際に使ってみた感想☜より詳しく |
面接問題より口頭試問の問題がメイン。カラーで良かった。
実際に使ってみた感想☜より詳しく |
広く浅く色んな学校の質問が見れました。回答例がのっていたのも良かったです。
実際に使ってみた感想☜より詳しく |
とても詳しく待ち時間の様子など知る事ができました。志望校や併願校が載っていたら買ってみることをおすすめします。
公式ホームページ | 奨学社☜ | 日本学習図書☜ | 桐杏学園☜ |
基礎~上級レベル 面接練習のポイント
年中・年長さんでの面接練習では『面接本番を想定する』ことを目標にしましょう。
志望校の「面接過去問」を分析し、同のレベルの質問,姿勢,入退室,声の大きさなどにまで取り組み、実践的な練習をしましょう。
本番に向けた対策と練習で家族一丸となって面接乗り越えましょう!
まとめ
面接の本には質問や回答例がのっているものもあります。親向けの、回答例を暗記したり、子どもに親が考えた答えを言わせたりしてはいけません。
面接ではより詳しく理由を聞いたりその場で考えさせるような質問も大変多いです。
丸暗記やうわべだけ答えることが通用しないのが面接です。
子どもが自ら考え自分の言葉で話せるようにしていきましょう。
ご自身や家庭の考えや意見をまとめて難しい言葉を使わずにシンプルに自分の言葉で相手に伝えることを考えましょう。
ぜひ皆さんもチャレンジしてみて下さい!