子供英語

小学校2年生「英検3級」おうち英語学習普段、自宅でやっていること。小学校受験おぺりママブログ

☜英検4級一か月で合格した小学校2年生のおぺりちゃん。今度は英検3級に挑戦かぁ~~!!しかも3か月後ね。。。また時間ないやつ。

今日は英検3級に挑むおぺりちゃんが自宅でやっているおうち英語の勉強についてご紹介します。

この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん1年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています

小学校2年生 英語・自宅での勉強方法

おぺりちゃんの現在の英語スキル

2歳からおうち英語をはじめ、当時は簡単な会話ができたたものの、『小学校受験』を期に英語学習をお休みすることに。

現在、小2 英検4級レベル。英会話は単語で会話レベルしかできない。とこんな感じです。

英語聞き流し おすすめ

おぺりちゃんが家・車移動のときは常にうるさくない程度の音量で英語と中国語の音声をかけ流しをした中で普通に生活しています。どうせ覚えるなら一気にということで(笑)

英語の聞き流しにおすすめなのがこのyoutubeです。

朝起きてから、寝るまで子どもが日常で使う英語フレーズが聞き流しできます。

英語子供向け動画 おすすめ

Disney+

Disney+

Disney無料posted withアプリーチ

ディズニープラスは月990円でディズニー映画・動画・アニメが見放題です。

英語初心者の子なら必ず見てほしい大人気な「ミッキーマウスクラブハウス」や「ブルーイ」「リトルアインシュタイン」「フィニアスとファーブ」などアメリカの子ども達にも大人気なアニメや動画が英語で見られます。

ディズニープラスは1つのアカウントで同時に4台の端末で見る事ができます。

おすすめな学習方法はスマホやダブレットを2台用意して

1台は音声は英語で英語の字幕付きで動画を流す。

2台目は5秒ほど動画を遅らせて日本語音声を流す。

見るのは1台目。2代目は聞くだけにします。副音声的な感じで英語の意味もその場で聞くことができてとても勉強になって良いです。ちなみにうちは3台使って中国語も流してます(笑)さっきのかけ流しのyoutubeがこのディズニープラスのどちらかを家でかけ流していて、1日1話くらいだけですがおぺりちゃんは何か好きな動画を見ています。

英会話・オンラインゲーム教室 おすすめ

☜詳しくはこちら

私が英語を話すことができないので、英語のアウトプットの練習のために最近オンラインゲーム英会話でおぺりちゃんは英会話のレッスンを始めてみました。お家でスイッチを使ってマインクラフトやったりと大好きなゲームで英語を学べるのでドハマりしています。

他にも週末に、おぺりちゃんがスイッチで好きなゲームをやることがあります。その時間も日本語禁止「英語で話そうね!」と親子でゲームをする時も英語で話すことを徹底して英語の勉強の時間にしています。

英語アプリ おすすめ

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo無料posted withアプリーチ

これは毎日5分~おぺりちゃんは欠かさずやっています。文法や単語の勉強には無料で英語・中国語などいろいろな言語が学べる「デュオリンゴ」を英検5級の頃から使っています! 小さな子でもゲーム感覚であそぶだけ。堅苦しい英語勉強ではなく文法が自然に身に付くのでとってもおすすめです。

英語ドリル・問題集 おすすめ


今はこの「パズル・ゲームであそぼう英語」上級をやっています。週に数ページ程度ですが3級は文章を書く筆記試験があるので単語を書けるように遊びながら、パズルの様な感覚のこの問題集で楽しく書いています。

まとめ

英語のおうち学習の大半は「聞き流し」が占めています。

ほとんど何もしなくても『耳』で勝手に聞いて覚えると言った感じです。

子どもが日本語を覚えたのと同じ方法でまずはたくさんの言葉を聞く。

それにプラスして子どもにあったアプリや英会話のアウトプットをすることで自然と英語が身に付くようにお家では過ごしています。

ぜひ試してみてください!

☜こちらも併せてお読みください