1.小学校受験

小学生ロボットコンテストにハマる小2女子 ロボットを作ってみた! 小学校受験おぺりママブログ

冬休み、小2のおぺりちゃんとEテレを見ていると小学生達が自分達で作ったロボットで対戦しているではありませんか!高校生のロボットコンテストと同じような光景にビックリ!大人顔負けのすごいロボットを作る姿に、思わず「私もやりたい!」と目を輝かせるおぺりちゃん!

と言う事で今回は小学生ロボットコンテストをテーマにお話してみたいと思います^_^

小学生ロボットコンテスト

小学生ロボットコンテストとは

小学生が毎年決まったテーマに基づいてロボットを作り、チーム対抗で戦う大会です。本当に大人顔負けのアイデアとセンスで戦う子供たちの熱い戦いは大人が見ても感動するレベルです!小2のおぺりちゃんも大興奮!

参加年齢

小学校1年生から6年生までであれば誰でも参加できます!

小学生ロボットコンテスト大会内容

2023年のロボットコンテストでは、

「自分で作ったロボットで糸でつるされた紙コップをたくさん取ったチームの勝ち!」と言った内容でした。

詳しいルールは☜こちら

小学生ロボットコンテスト予選

全国のブロックごとに地域予選を勝ち抜くと池袋で開催される全国大会に出場することが出来ます。

各地域ごとの予選会場は←コチラ

全国各地で開催されています!まずは家の近くの会場を調べて予選に出場することが出来るんですね!

小学生ロボットコンテスト用キット

小学生ロボットコンテストに出場する際に作るロボットには決まりがあります。

ロボットを作るキットはアマゾンなどでも購入できます。2023年も「ココロキット」に指定されていました。まずはおぺりちゃんとこのキットを買ってみることにしました!

ココロキット ユカイな生きものロボットキット


早速Amazonでポチッたココロキット ユカイな生きものロボットキットでおぺりちゃんが人生で作った初めてのロボット

『イカ1号』初号機です!

ココロキットユカイな生きものロボットキットにはモーター2個とリモコン、プラスチックの板、結束バンドと説明書が入っているだけのシンプルな物でした。

あとは自由に段ボールやおりがみ・紙コップなどいろいろな物を自由に使って子どもが好きなようにロボットを作ってね!みたいな感じです。

小学校2年生のおぺりちゃんでも一人で簡単に作る事ができました。

見た目にはあまりこだわらない派だったおぺりちゃん(笑)簡単にロボットは作れたものの、

その後が結構、苦戦でした。

おぺりちゃんはイカ1号を走るようにしたかったようで、

イカ1号がスムーズに走るようにするにはどうしたらいいのか、結束バンドを長くしたり短くしたり、オールをつけて見たりとかなり時間がかかり何度も試行錯誤していました。

イカ1号がやっとスムーズに前に進んだ時はかなり喜んでいました。

「ママ見て~!歩いた~!!!」

モーターや前に動かす力を自分で考えるいい勉強になったと思います!

小学校ロボットとプログラミング

他にも「ココロキット」というBluetooth(BLE)を用いて無線で操縦することができるモジュールを購入する事で先ほど作ったロボットを自分でプログラミングして無線で操縦する事ができます!

自分で作ったロボットをプログラミングできる!「ココロキット」


「ユカイなぼうけんクラフトキット」と「ユカイな生きものロボットキット」のちがい

「ユカイな生きものロボットキット」と「ユカイなぼうけんクラフトキット」に入っている

モーター2つとリモコン1つは同じで変わりませんが

「ユカイな生きものロボットキット」

にはプラスチックの板と結束バンドが入っています。

なので先ほどおぺりちゃんが作っていた『イカ1号』みたいな感じの生き物などをモチーフにした工作に近いロボットを簡単に作る事ができます。工作が好きな子や低学年の子におすすめです。

「ユカイなぼうけんクラフトキット」

には紙ストローと輪ゴムが入っています。

こちらのセットはストローを組み立てるといった内容、いかだを作るみたいな感じですね。紙ストローを輪ゴムで結ぶといった作業が結構難しいので、組み立てるのが好きな子や手先が器用な子、ロボットの骨組みや骨格を考えたい子におすすめです。

小学校ロボット作りにおすすめの本

プログラミングの詳しい設定方法やいろいろな遊び方を学ぶにはこの本がおすすめです!

この本を買うと先ほどのココロキットのプログラミングの仕方やいろいろなロボットの設定が詳しく書いてあります。小学生にもわかりやすく書いてあるので初めてのプログラミングにピッタリです^_^

まとめ

冬休みにEテレでみた小学生ロボットコンテストに衝撃を受けた小2のおぺりちゃん!

「私もやりたい!」と言ってから何とか自分でロボットを作るところまで出来ました。

小学生ロボットコンテストに出ていたスーパーキッズの様になるのはまだまだだいぶ先な感じがしますが笑

これをきっかけに今は、空中に吊るした紙コップを取るロボットを試行錯誤して作成しています。

工作やロボットやプログラミングに興味を持ち自分で色々な物を作るきっかけになりました^_^

小学生ロボットコンテスト予選にもいつか出場してみたいなと思いました!

ぜひ皆さんもやってみて下さい!

←こちらも併せてお読みください(*^-^*)