1.小学校受験

ジュニアウォッチャー「ブラックボックス」を実際に使ってみた感想・口コミ小学校受験おぺりママブログ

小学校受験問題集を片っ端から使ってみた!☜おぺりちゃん

今回は、ジュニアウォッチャーの「ブラックボックス」の問題集を実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。

このブログを書いている私は小学校受験指導歴8年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん2年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています

ジュニアウォッチャー 32.ブラックボックス

日本学習図書 ジュニアウォッチャー ブラックボックス詳細ページより引用

https://www.nichigaku.jp/

値段

1,650円

難易度

小学校受験するなら必ず身につけたい基礎レベルの問題集です。

サイズ・印刷・切り取り・ひらがな・制限時間

サイズ

B5

印刷

白黒

切り取り

なし。本タイプ

ひらがな

問題文は解答用紙と別ページに漢字で記載。おうちの方が読んであげる必要あり。

制限時間

記載なし。時間を気にせずじっくり取り組めます

内容

32.ブラックボックス 掲載内容

ブラックボックスは「箱を通ると変化する」そのルールを推理する問題です。

小学校受験ではブラックボックス・魔法の箱・マジックボックス・関係推理などと呼ばれる科目です。

ブラックボックス~数・数量編~

全15問

「1個の物が箱を通ると2個に増える。」と言った数の変化のルールを推理する問題です。

たし算・ひき算、2.4.6などの倍数の問題。それらを組み合わせ、後半には3つの箱を通る複合問題がのっています。

ブラックボックス~図形編~

全10問

「ある形が箱を通ると半分の形になる。」と言った図形の変化のルールを推理する問題です。

形の変化、「箱を通ると右に1つ動く」といった回転の問題などの図形に関する問題がのっています。

ブラックボックス~理科・常識編~

全5問

「ある生き物が箱を通ると成長した姿になる」と言った常識の変化のルールを推理する問題です。

植物・生き物などの理科、物の原材料などの社会、右左の向きなどいろいろな常識に関する問題がのっています。

問題集の使い方

先ほどの問題内容からも分かる通り、ブラックボックスは、「数」「図形」「常識」の基礎知識がある程度ないと解くことが難しいです。

まずは「数」「図形」「常識」の3つの知識を先に学習しておきましょう。

ジュニアウォッチャーは簡単な問題からスタートできます。問題集の順番通りに徐々にステップアップしていきましょう。

特に出来なかった問題は、

  1. 「数」「図形」「常識」自体が理解できていない・・・「数」「図形」「常識」の基礎問題を復習する
  2. 箱を通る時のルールが分からなかった(推理)・・・ブラックボックスの似たような問題を復習する。

2つの原因の違いを見極めた復習をすることがおすすめです。

おすすめの子

  • 「数」「図形」「常識」の3つがある程度理解できている子
  • ブラックボックスの基礎問題を解きたい子

まとめ

ジュニアウォッチャー 32.ブラックボックス は

「1個の物が箱を通ると2個に増える。」と言った数の変化のルールを推理する問題が15問

「ある形が箱を通ると半分の形になる。」と言った図形の変化のルールを推理する問題が10問

「ある生き物が箱を通ると成長した姿になる」と言った常識の変化のルールを推理する問題が5問

この1冊で小学校受験のブラックボックスに必須の基礎が学べるおすすめの問題集と言う事がわかりました!

ぜひみなさんもジュニアウォッチャー・ブラックボックスを使ってみて下さい!


 

ジュニアウォッチャーが終わったら…やっておくべき「推理」応用問題集←こちらも併せてお読みください(*^-^*)