小学校受験の重ね図形の問題集、はじめての学習におすすめなのは?苦手なうちの子にピッタリのおすすめの物っある?そんなお悩みを抱えたお母さんも多いのではないでしょうか?年少・年中・年長の年齢と難易度別その中からおすすめの問題集をランキング形式にしてでご紹介していきます。
小学校受験を目指すお子様の自宅学習・家庭学習用問題集選びにも参考になればと思います。
この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん1年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。
もくじ
年少におすすめの問題集
【えしん会】教え方がわかるお母さんのための問題集 重ね図形プレ

リンク
重ね図形ができないのは重ねた形をイメージできないから!重ねた形がすぐに理解できる魔法の『透明シート』付き!また、難しい反対になる図形の書き方のコツも詳しく解説!はじめての重ね図形の学習にピッタリ!お母さんが先生になれる1冊!
評価 | |
---|---|
値段 | 3,000円 税別 |
難易度 | |
ページ内容 | フルカラー・図形シート付き |
公式ホームページ | えしん会☜ |
フルカラーでイラストが可愛い!子どもが喜ぶ
図形シートが付いているので重ねた形を理解しやすい
教え方がのっているので左右・上下、反対になる形が教えやすかった
教え方が分かる問題集 重ね図形を実際に使ってみた☜詳しい記事はこちら
年中におすすめの問題集
【ジュニアウォッチャー】 重ね図形 基礎

リンク
必ず身につけておきたい重ね図形の基礎の問題集!簡単な問題からステップアップしていくので無理なく基礎の学習が行えます。また、重ね図形のいろいろな出題方法が幅広くのっているのでバランスよく学習ができます。
評価 | |
---|---|
値段 | 1,650円 |
難易度 | |
ページ内容 | 白黒 |
公式ホームページ | 日本学習図書☜ |
簡単な問題からだんだん難くなるようになっていて無理なくステップアップできた
問題文を読みながら一緒に取り組むことで大事な基礎の力が身についた
最後の方は一人で問題を解くことができるようになった
ジュニアウォッチャー 重ね図形を実際に使ってみた感想☜詳しい記事はこちら
年長におすすめの問題集
【理英会】ばっちりくんドリル 重ね図形 応用

リンク
試験や模試に近い内容の問題集!複雑な形や図形を重ねた時に瞬時に答える力がつく内容が多いです。実践対策に思考力がアップできる1冊です!
評価 | |
---|---|
値段 | 770円 |
難易度 | |
ページ内容 | 白黒 |
公式ホームページ | 理英会☜ |
最初は難しくて苦戦していたが、自分で考える力がついた
複雑な問題も丁寧に取り組むことで正確に答えが出せる様になった
初めてみる問題にも挑戦してみようと言う自信がついた
まとめ
重ね図形 | 教え方が分かる問題集
![]()
|
ジュニアウォッチャー
|
ばっちりくんドリル
|
難易度 | プレ | 基礎 | 応用 |
年齢 | 年少 | 年中 | 年長 |
値段 | 3,000円(税別) | 1,650円 | 770円 |
ページ内容 | フルカラー・図形シート付き | 白黒 | 白黒 |
公式ホームページ | えしん会☜ | 日本学習図書☜ | 理英会☜ |
小学校受験の重ね図形は難しい科目です。
特に最初の【重ねた形をイメージする】ことが重ね図形のコツです。
お子さまが重ね図形が「得意」になるか「苦手」なるかの分かれ道です。
勉強が「好き」か「嫌い」か。「学ぶ事が楽しいと思えるのか」その後の学習ためにも最初の印象はとても大事ですね。
ぜひ、年齢や難易度を比較してお子様にピッタリな問題集を選んであげましょう!