小学校受験まであと約1年、おぺりちゃんが年中さんの9月になった時、志望校の過去問を数年分解いてみることにしました。
→小学校受験 過去問集
リンク
正答率は、、、4割から5割程度”(-“”-)”
うっ、、うぅ、、、
やはり難しい。。。
でも年少の時に1度解いてみたら正答率2割程度だったので( ´∀` )成長しています!
志望校の過去問を解いてみるとたくさんわかることがありました。
・ペーパーテストで毎年頻繁に出てくる問題
・面接でよく聞かれること
・行動観察の内容
・試験時間
・おぺりちゃんの苦手な問題と得意な問題
などなど!ここから志望校合格に向けての対策と計画を立てる上でのヒントをもらえました。
全て、できなくてもこの時期に志望校の過去問を1度解いてみるのはとても良かったです。
ぜひ、試してみて下さい!(^^)!
小学校受験年中児4月から9月までにやるべき事←こちらも併せてお読みください^_^
リンク