1.小学校受験

遊ぶだけ!受験問題が解ける【おもちゃ】

小学校受験でよく出る『点図形』の問題。お手本と同じ様に点図形を描くというものですが、おぺりちゃんは苦手な問題でした。
でも、ある知育玩具で遊んでいるだけで得意になったのです!!


それは、このくもんトイの『わごむパターンボード』知育玩具で遊んでいるだけで点図形が得意になりました!!



このわごむパターンボードはお手本と同じ様にボードに輪ゴムを描けるという遊びなのですが、よく見ると、どこからどこまでの点にこの輪ゴムをかけていくのかと言う所が1つ1つ読み解いていく所が先ほどの小学校受験に出てくる『点図形』の問題にとても良く似ています。
これができればどこからどこまでの点に線を引いていくのか、点図形も同じことなので、おもちゃで遊んでいるだけで『点図形』の問題が解けるようになるのです!

問題集で解くより、実際に遊んで理解する方がとても点図形の習得が早くいのと、
くもんトイのわごむパターンボードは簡単な図形から、子供の好きなお魚・ケーキの形の見本やカラフルなゴムが入っているのでとても楽しそうに遊んでくれていたので買ってとてもよかった知育玩具でした!(^^)!

幼稚園児がたった2週間で全都道府県を覚えられた方法!!←こちらも併せてお読みください!(^^)!