小学校受験問題集を片っ端から使ってみた!☜おぺりちゃん
今回は、運動テストの問題集を比較してみた☜の中から
えしん会・合格する子は解き方が違う、教え方が分かるお母さんのための問題集「運動」を実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。
このブログを書いている私は小学校受験指導歴8年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん2年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。
※本ページはプロモーションが含まれています
合格する子は解き方が違う教え方が分かるお母さんのための問題集・運動
第一印象 運動は家で練習できませんが何か?
運動テストって先生の指示に従って子どもがいろんな体操とか運動とかするんだよね。うち、体育館みたいに広くないし、平均台とかないし、暴れたら近所から苦情来るわ、運動できる場所なんてない!!
「家で練習なんてできませんが…」
って誰だって思いますよね?私は間違えていないですが「何か?」的な(笑)
運動テストで1番大事な事を分かっていなかった
小学校受験 えしん会HP 運動テスト商品詳細ページより引用
小学校側が見ている運動テストの本質は高い運動能力ではなく、
- 指示した運動ができる
- ルール・マナーを守る事ができる
- 取り組む姿勢
【運動テストで1番大切な事】は自宅でも十分に練習できる。って書いてある!!
そっか、むしろそこを練習しないとダメってことなんだ!
体育館の絵に紙人形?
問題集をペラペラ…「体育館の絵?!」「紙人形?!」が付いてる。
しかも可愛い。なんか楽しそう!!
運動テスト問題集の内容
指示された運動ができる
指示された運動ができるには先生のお話をよく聞き、動きや順番などの指示をしっかりと覚える必要があります。
小学校受験でよくでるサーキット(連続運動)。これは動きを順番通りに全部覚えなきゃいけないから子どもにはなかなか難しいやつ!!この練習が紙人形でできるってのが面白かった!
おぺりちゃんは大好き。間違えてまくっているのに(笑)なぜかもう一回やろう!と嬉しそうでした。普段の勉強だとできないとすぐにへそを曲げてふてくされるのに人形があるからなのかな?他のペーパー問題にも人形をくれと思う今日この頃(;^_^A
他にも、リトミック・模倣運動(動きを真似する)といったいろんな問題が豊富でした!
マナー・ルールを守る・取り組む姿勢
他にも、お友達と仲良くすることやルールやマナーを守ると言った運動テストで大事な事も学ぶ事ができる問題がありました。
こーゆーとっさの時に「人間性」って出るよね…。予め起こりそうな事を知っておくと、相手の気持ちを考える事ができそう!
良かった所
- 子どもが運動テストはどんな事をやるのかのイメージをつかむことができました。
- 「指示されたことができる」「マナー・ルールを守る」「取り組む姿勢」など運動テストの主旨を理解する事ができました。
- 特に、指示された事を「しっかりお話を聞き覚える」問題が多く、集中して記憶する練習ができました。
- たくさんの動きを覚えないといけないサーキット運動も紙人形を使う事で楽しく練習ができました。
- 運動テストでのマナーや注意点・お友達と仲良くする事も理解することができました。
悪かった所
- 紙人形を切ったりする準備が面倒くさいです。また、なくさない様に保管するのが手間でした。
- 動きや指示を覚えることの練習にこの問題集は良いですが、実際にその動きができるかは別。公園などでも練習しないといけないなと思いました。
- 他社に比べて値段が高い
アマゾンなどで1冊からでも購入できますが、公式のオンラインショップで買うと送料がかからず一番安かったです。
まとめ
小学校受験の運動は、家では練習できないと思われていましたが、
- 指示した運動ができる
- ルール・マナーを守る事ができる
- 取り組む姿勢
【運動テストで1番大切な事】は自宅でも十分に練習できる!!ように作られた問題集でした。
実際の運動テストの場面で起こるマナーやルールの内容を事前にしっかり学んだり、
指示された事を「しっかり覚える」練習は紙人形などを使って子どもが楽しく学ぶ事ができる面白い内容でした。
ただ、この問題集はあくまで運動テストのルールや指示を覚える練習をするものです。これだけで完ぺきに運動テストができるようになるわけではないと思います。
実際に指示されたように「動くことができるのか」広い場所でやってみたり、運動の教室や模試・対策などを実際に体験することと併用することでより効果的な運動テストの対策ができると思いました。
運動テストの教室・対策、模試に行く前におすすめの1冊でした。
ぜひみなさんも試してみて下さい!