この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん2年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。
※このページにはプロモーションが含まれています
先日おぺりちゃんの小さい時の動画を見ていると、
いつもお世話になっている叔父の誕生日に
「○○さん、お誕生日おめでとう」とおぺりちゃんが言っている動画を送りたいと考えた私。
おぺり母「おぺりちゃん、○○さんお誕生日おめでとう!って言ってみて~?」
おぺりちゃん「おとうさん、お誕生日おめでとう!」
おぺり母「お父さんじゃなくて、○○さんお誕生日おめでとうだよ。はいっ」
おぺりちゃん「おとーさん、お誕生日おめでとう」
おぺり母「おぺりちゃんあのね?今日はお父さんの誕生日じゃなくて、○○さんのお誕生日(笑)もう一回!お願い!」
おぺりちゃん「いわない~~~~もういいの!」
おぺりちゃんついに怒った(笑)、○○さんとお父さんが似てて絶妙に言い間違えてるし、おぺりちゃんに言わせようと必死になっている私、カオスな動画でした。
おぺりちゃんにとって叔父は会う頻度がそこまで多くないからか、本人からしてみるとなぜお誕生日おめでとうと言わないといけないのか、微妙だったんでしょうね(笑)
私からするといつもめちゃくちゃお世話になっていておぺりちゃんの事もとても可愛がってくれる人なので「誕生日おめでとう」くらい言ってほしかったと思うばかり。。。
でも、これって【小学校受験の面接】にめっちゃ似てる(笑)と思ったんです。
親としては合格したい志望校!!面接で『こう答えてほしい!!!』と願う物です。
面接官「毎日お手伝いはしていますか?」
親(「はい」だよ!「はい」)
子ども「はい。」
面接官「どんなお手伝いですか?」
子ども「えっと…なんだろう」
しかし、相手は5~6歳の子ども。
お手伝いをしていないのがバレてしまいますね。
面接直前になって『これを聞かれたらこう答えなさい!』は通用しない。
小学校受験の面接は子どもの普段のすべてが見えてしまうもの
「面接は1日にしてならず」ですね…(´;ω;`)
面接で「話せない・黙る」うちの子人見知り⁉小学校受験のピンチ←こちらも併せてお読みください(*^-^*)