1.小学校受験

6歳、算数が苦手。計算が遅い。プリント嫌いには子供と〇〇で遊ぶだけ!!

小学校1.2年生に超おすすめ!!『子供と遊ぶだけ?!計算が早くなるカードゲーム』算数が苦手・計算が遅かった幼稚園児おぺりちゃん(6歳)でも、算数がどんどんできちゃう、計算スピードがup!するカードゲームをご紹介します。

この記事を書いている私は小学校受験指導歴6年「娘のおぺりちゃんを小学校受験にほぼ自宅学習で合格させたワーママ」です。こんな私が解説していきます。

【 頭のよくなるさんすうかるた シソック】

学研ステイフル


どんなゲームなの?

子供の学習教材で有名な「学研」さんから発売されている算数が楽しくなるカードゲームです。たし算・ひき算・かけ算・わり算の4つ(四則計算)が学べます。

ルール・遊び方

ルールはとても簡単で、4枚のカードの数字を+-×÷の計算をし、その答えの数字を沢山の数字カード中から早く見つけた人の勝ち!といった感じです。

対象年齢

かけ算・わり算が出来なくてもたし算やひき算がわかる子なら遊べます。5・6歳のお子様からかけ算・わり算を学ぶ小学校低学年の子までと長く遊べます。

人数

2人から数人でも遊べるのでお子様と2人で遊んだり。家族全員でも一緒に楽しく遊べます。また、遊び方も『かるた編』と『スピード編』の2種類あるので遊び方も選べて飽きません。

実際に遊んで感じた事

暗算が出来る様になる

おぺりちゃんは初めてこのゲームをやった時はなんとか指を使ってたし算・ひき算が出来るといった感じでした。何回もゲームで遊んでいるだけでどんどん計算が早くなり、指を使わなくても暗算で計算ができるようになりました。

計算が早くなる

ゲームは計算の早い人の勝ちなので子供は遊んでいるうちにとにかく夢中で計算します。繰り返し遊ぶことで知らず知らずのうちに計算のスピードが早くなります。

算数のプリント・ドリルも好きになる

算数の勉強といえばプリントやドリルでの学習。いろいろやりました。が、どうも続かなかったおぺりちゃん。でもこの「シソック」で計算力が付いた後に算数プリントをやったところ今まであんなに遅かったのにスラスラ~っと解けるではありませんか!!自分でも算数が出来る!!という事に気が付いたのか、いまでは「楽しい!!」と算数のプリントやドリルも上手にできるようになりました。

飽きない・長く遊べる

このカードゲームなら算数を勉強していると言う感覚は子供には全くなく、ゲームでただ遊んでいると言う感じらしく、おぺりちゃんは今でも飽きずにしょっちゅう遊んでくれています(#^^#)

「楽しい!!」これが一番の子供が算数・計算が早くなる秘訣なのかもしれませんね!

お値段もリーズナブルですし、お正月や長期休み、自粛生活やパーティーゲームにもおすすめのカードゲームです!(^^)!

必見!おぺりちゃんも出来た!1か月で必ず逆上がりが出来るようになる方法←こちらも併せてお読みください!(^^)!