1.小学校受験

小学校受験 バックの選び方 子ども・母親・父親別おすすめ

小学校受験・学校説明会の持ち物。春になると小学校受験の説明会や公開授業の開催が増えてきます。※コロナの影響で例年と異なる場合があります
小学校説明会は受験当日とは違うので持ち物の決まりはありません。華美ではないバックの方もお見掛けします。
でもほとんどの方が、受験当日に近いバックなどの装いをしています。そんな学校説明会や公開授業の時のバックなどの持ち物、何を準備すればいいのかご紹介します。

まずはお子様に必要なバックです
紺色のトートタイプのレッスンバックと上履き入れがあるといいです
紺色の無地の物でもいいのですが、お子様がすぐに自分のバックだとわかるような刺繍や目印があるといいです。また、ポケットが付いているとそこに予備のハンカチ・ティッシュが整理して入れられて便利です。
トートバックの中身が見えたり、出ないように、バックの口のところが、マグネットタイプのボタンなどお子様が開け閉めしやすい留め具が付いているものが良いです。チャックだと閉じづらかったり、教室内での開閉時にマジックテープだとうるさいので、もしなければ、そこだけ付け替えてあげるのも良いですね!上履き入れも同様にループで口の紐を通すタイプの上履き入れは出し入れしづらいです。こちらは簡単なマジックテープなどがいいです。


次は、お母さまのバック類です。まずは黒か紺のハンドバック。こちらには貴重品やハンカチティッシュを入れます。
後は自立式のA4が入る紺か黒のトートバックが必要です。説明会でいただいた資料等や脱いだコート等を入れる際に必要です。面接の際にバックは床に置くことがほとんどなので自立式が見栄えが良いです。
後は小学校内ではくスリッパです。持参が基本なので紺色のスリッパをお父様とお母様2つ用意しましょう。



お父様のバックは仕事で使用しているような黒や紺のビジネスバックで大丈夫です!

小学校受験専門店ハッピークローバーのバックを実際に使ってみた感想・口コミ←こちらも併せてお読みください!(^^)!