1.小学校受験

「知らなかった…」小学校受験の本音 私立小学校のデメリット

小学校受験が終わり、小学校1年生になったおぺりちゃん。気になる私立小学校の本音!!「私立小学校のデメリット」ついてお話します。

このブログを読むことでこんなメリットがあります。

私立小学校のデメリットを知っておくことでに入学後に、「後悔しない学校選び」をすることができます。またデメリットを解決する方法もご紹介!そんな誰も教えてくれない私立小学校入学後のリアルな疑問を解決していきます。

この記事を書いている私は受験指導歴7年・私立小学校に通う娘のおぺりちゃん1年生を塾なし!ほぼ自宅学習で合格させたワーママです。こんな私が解説していきます。

私立小学校のデメリット

内部進学におびえる

小学校受験をして一貫校に入学できた!!一安心!!と思っていたのもつかの間(笑)実際に小学校のママ友と話していると内部進学の恐怖を皆が感じていることが分かりました。それは今の小学校の授業についていけるのかと言うより、外部受験の子たちは厳しい中学校受験を突破してくるわけです。中学・高校・大学などの「外部受験をしてくる子との学力の差」学校が年齢で上がった時についていけるのか。と言った事を心配している方がとても多いと感じます。

おぺり母の場合

確かに、内部進学にも対応しないといけないと思って中学校受験の子と同じような自宅学習のカリキュラムを立てて勉強をしています。なのでおぺりちゃんは、塾にはかよっていません。小学校低学年のうちは勉強だけに偏らず、いろいろな経験から学びの土台をしっかりと作る大事な時期だと思っています。目標値はしっかりと確認し、無駄に焦ることなく楽しく!今しかできない事を優先した低学年の時期を送っています。

終わりなき戦い

小学校受験を終え入学すると、やはり難関を突破してきた子たちばかり。上には上がいます。学力、運動、ピアノ、水泳、バレエ何でも幼稚園の時に感じた以上のレベルなわけです。こりゃあどこに行っても終わらない戦いなんだなぁと実感します。

おぺり母の場合

上には上がいます。人と比べるよりおぺりちゃんだけの良い所を伸ばしてあげる。おぺりちゃんの好きな事を優先してあげる。おぺりちゃんのファーストで考えれば終わりなき戦いも冷静に見る事ができますよ!

近所の子に友達がいない

私立小学校に通っていると近所の子の友達がほぼいません。家の近くの公園に遊びに行くと、同じ小学校の子たちは仲良く子ども達で遊んでいますがおぺりちゃんは入って行けずいつも私と遊んでいる…なんてこともあります。

おぺり母の場合

こればっかりは、、、おぺりちゃんに申し訳ないとは思いますが。地元での習い事や幼稚園のお友達を通じて地元のお友達ができます。そんな学校と家ともちがうサードプレイスを大切にしてお付き合いさせて頂くことで学校以外のお友達とも遊べる機会が増えました。

ワーママが少ない

小学校受験をする家庭のお母さんの「母親は無職の家庭が過半数」“小学校受験”を取り巻く“家族のリアル”文春オンライン2022/12/16

といった調査結果の通り、やはり幼稚園の頃に比べ働いていないお母さんが多い印象を受けます。ワーママの私は常にバタバタ!!一人、生き急いでいる感じです(笑)

おぺりママの場合

私は今は自分の好きな仕事をしているので仕事が好きです。忙しいけれどそれはそれで幸せでして(笑)一人でいつも生き急いでますが自分の好きを最優先!それが私じゃ!文句あんのか~!!と言うか開き直り??最初のうちは「私、浮いてる?」とも思いましたが。今は気にしていません!

いろんなママ友がいますが、自分と同じような仲良くして下さるママ友がそのうち見つかります(^^♪ワーママでも自信をもって大丈夫ですよ!

宿題が多い

学校にもよると思いますがやはり宿題は問題集や先生のオリジナルの学習プリントなどそれなりに多めな感じを受けます。内部進学に向けてありがたい。もっと多くてもいいと感じる親もいる一方で、塾や自宅学習の時間が減るから減らしてほしいと思う方もいるようです。

おぺりママの場合

宿題の量というよりは中身なのかなと思います。中身のあまりない宿題であれば自主学習や本で補強すればいいですし、良い内容であればありがたいと思うわけです。宿題の中身をよく見て家庭学習のカリキュラムを考えるのがおすすめです!

お金がかかる

入学前から学費などはもちろん分かっていましたが、結局、私立にはいると内部進学の事、上には上がいる事、周りの子についていけるようにと習い事や塾・家庭教師といった学校以外の費用もかかります。それ以外におママ友とのランチ・お茶・子ども同士を遊ばせるといった交際費にもお金がかかるようです。

おぺりママの場合

どうせお金をかけるなら子どもに!そして小さいうちに!が私のモットーなので。自分の子どもに投資してあげるのは大切なのではないのかと思っています。それ以外のお金やお付き合いはあまり必要ないと思っているので最低限にしています。

まとめ

小学校受験後の私立小学校のデメリットはいかがでしたでしょうか?

私立小学校のデメリットを知っておくことで志望校選びやお子様の進路について今一度考えてみて下さい!

私立小学校の「塾」と「内部進学」のリアル←こちらも併せてお読みください!(^^)!